【みんなのシストレ】初心者も安心:優秀なトレーダーを選ぶだけの自動取引

みんなのFX

みんなのFXが提供するシステムトレード(自動取引)「みんなのシストレ」概要と、システムトレードを始めるまでの流れをチュートリアルに沿ってご紹介します。

チュートリアルはシストレのページを初めて開いた時に表示され、メニューの一番下からいつでも見ることができます。

トレイダーズ証券「みんなのFX」トレイダーズ証券 みんなのFX

 口座開設(無料)はこちらから! 

みんなのFXのおすすめポイントをチェック!

みんなのシストレ概要

「みんなのシストレ」は、FXのシステムトレード(自動売買)のサービスです。

トレーダーが自分で通貨ペアや売買タイミングを決める裁量取引と違い、好きなストラテジー(プログラム)を選べば自動で取引が行われていきます。

ストラテジーは自動売買プログラムトレーダー(人)の2タイプから成績ランキング等を参考に自由に組み合わせて選ぶことができます。

ストラテジーを選ぶだけで自動売買を始められる、初心者でも分かりやすいシンプルなシステムです。

各トレーダーはニックネームとアバターを設定でき(非公開にもできます)、FXの成績を他トレーダーに公開してランキングに載れば自分もストラテジーとしてセレクトされる等、SNSのような開けた雰囲気になっています。

パソコンではブラウザからそのまま行うことができ、スマホアプリからも利用することができます。

「みんなのシストレ」は無料で利用できますが、「みんなのFX」よりもスプレッドが広くなっています。シストレの利用はメニューから「レート情報」を確認した上で行って下さい。

ランキングからお気に入りのストラテジーを探す

成績ランキングから、取引をするストラテジーを探してみましょう。

 

ストラテジーの各ランキングは、シストレのメニューから見ることができます。

すべて

個人/法人トレーダーとプログラム全ての総合成績ランキングが表示されます。

任意の順番に並べ替えたり等、好みの探し方ができるようになっています。

リピート注文

 

みんなのFXを運営するトレイダーズ証券が提供するプログラム一覧です。

各ストラテジー詳細ページの「投資情報」ボタンから詳細情報を確認することができます。

テキストマイニングAI

マーケット情報や為替レートを元にAIが自動売買を行うストラテジーです。

各ストラテジー詳細ページの「投資情報」ボタンから詳細情報を確認することができます。

セレクターランキング

「みんなのシストレ」でストラテジーを使って利益を上げているトレーダー(セレクター)のランキングです。

ランキング上位のセレクターが実際にどのストラテジーを使っているか、1日でどれぐらいの利益(1Lotで取引した場合の想定)を上げているかを見ることができます。

お気に入りのストラテジーで取引を開始する

ランキングからお気に入りのストラテジーを見つけたら、実際にシステムトレードを始めてみましょう。

取引にストラテジーを使うことを「セレクト」と言います。

ストラテジーをフォローする

気になるストラテジーを見つけたら、ランキングの一覧や各ストラテジーのページから「フォローする」ボタンを押してフォローリストに加えます。

フォローしたストラテジーから取引を開始する

フォローしたらメニューから「取引設定」に移動します。(ストラテジーのページからフォローした場合は自動で移動します)

ページ内のフォローリストからトレードを行いたいストラテジー欄の「セレクトする」ボタンを押します。
(左メニュー「フォローリスト」→ストラテジー選択でもセレクトができます。)

セレクトするストラテジーでの取引で投資する数量や損失額の上限(任意)を決め、「設定」を押します。

投資数量の設定は、1ポジションごとのLot数になります。ストラテジーによっては複数のポジションを同時に保有することがあります(発注時に証拠金使用率が90%を上回る場合を除く)。
投資数量について解説→【みんなのシストレ】投資数量の設定と保有ポジション数について

数量の入力後、今後の運用成績のシュミレーションデータが表示されますので参考にして下さい。

確認後「取引開始」ボタンを押すと取引が始まります。

実際にいつポジションを持つことになるか、いつ決済になるかは各ストラテジーの裁量によります。

現在の評価損益や証拠金維持率などの資産情報は「みんなのシストレ」ページの左上欄にリアルタイムで表示されます。